帯状疱疹 目の周り 対処法

帯状疱疹の症状が目の周りの時の対処法は?

スポンサーリンク

帯状疱疹の症状が、目の周りに現れる事があります。
胸から脇腹そして背中にかけて疱疹が出やすいのですが、
顔に出る事もあります。

 

とくに、目の上から頭にかけて広がります。
そこで今回は、目の周りに疱疹が現れる時の対処法について、
紹介します。。

 

目の周りに疱疹ができると?

 

帯状疱疹の症状として、
全体の約17パーセントが顔にも疱疹が出るというデータがあります。
顔には耳の方から、ほおに向けて三叉神経というものがあります。

 

三叉神経は、その名の通り三叉に分かれた知覚神経で、
帯状疱疹では、この三叉神経がウイルスに侵されることで、
顔面麻痺を引き起こす可能性があります。

 

その他にも、視神経にウイルスが進入し、
角膜炎や網膜炎、緑内障を引き起こす危険性もあります。

 

目の周りの帯状疱疹の対処法とは?

 

帯状疱疹が目の周りに現れると、とても強い痛みを伴います。
他の病気と勘違いして、脳神経外科などを受信する人もいる程です。

スポンサーリンク

帯状疱疹の痛みは、外傷的な痛みではないので、冷やしてはいけません。
痛いからといってアイシングするのは避けてください。
神経による痛みなので、冷やすことで痛みが悪化してしまいます。

 

逆に、温める事で痛みを和らげる効果が期待できます。
お風呂で温まったり、暖かい蒸しタオルを当てるなど、
患部を温めてみてください。

 

帯状疱疹の治療中に食べ物で良いものは?」でも紹介しましたが、
食事からのアプローチとしては、生姜をおすすめします。

 

生姜は、みなさんご存知の通り身体を温める作用があります。
生姜を使った料理で、身体を温める事で帯状疱疹による痛みを和らげます。

 

・・・いかがでしたか?
帯状疱疹の症状の中でも、目の周りの痛みというのは、とても辛いものです。
痛い=冷やすという観念は一度捨てて、温めてみてください。

 

また、目の周りの帯状疱疹が悪化して、
視力の低下を感じた時や、視界に変化を感じた時は、
すぐに眼科を受診してください。

 

視神経にまで進入したウイルスを放っておくと、
さらに悪化して失明する危険性もあります。
くれぐれも軽視せず、医師の判断を仰いでください。

スポンサーリンク